投稿

MacBook AirのファンがSMCをリセットしても回り続けるときの対処方法

結論 ノートブックから電源を外してバッテリー使い切って再度立ち上げてみたら治ってた 経緯 古いMacBook Airをメンテナンスしていたら、ファンがずっと回り続け動作音が半端なくなり、充電ランプも(実際には充電はされているのだけど)つかなくなったり充電状況が表示できなくなってしまった。 ネットで勧められていた「拡張機能」を減らしてみたり、「タブ」を極力閉じたり「再起動」してみるも解決せず。 【2021年】Macのファンがうるさい時の6つの対応方法。止まらない、すぐに回る時にも効く | コビガジェライフ Apple 製品のファンとその動作音について - Apple サポート 「電源、バッテリー、ファン、その他の機能に関わる一部の問題」は、 SMCをリセットしたらいいぞ 、というので(Appleもそれを勧めるので)試してみるも、これまた止まらず。 「Macs Fan Control」というアプリをいれると、ファンの動作を制御できるぞ!というので、これを試してみるも、アプリから、「SMCをリセットすべし」と言われる。 パソコンも実際熱くなっていたのでそれのせいかなぁと、物理的に氷で冷やしてみたが、それでも止まらず。 正直、詰んだわぁとあきらめ、最終手段の、「電気物おかしくなったらやってみるあるある」の、「電源ごと落として見る作戦」を実行してしてみたら(実際には電源をノートブックから外して、勝手に落ちるまで待って再起動するだけで)、なんか治りました! 自己責任になりますが、困ったら試してみてください〜

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q、初めて見返したらすごくわかりやすく面白かったよ話+感想

 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』、当時見てわけわからんだったのだけど、ゲンロン放送を機会に見直してみたらものすごくわかりやすい話でめちゃよかった!『シン・エヴァンゲリオン劇場版』も公開されたら見にいこうと思いました。以下、話まとめ感想。 

北九州・小倉の陸軍(軍用)墓地調査メモ

イメージ
はじめに  小倉・北九州には、陸軍(軍用)墓地が3つあることは確認されているが、どんな感じであったかは現存していないためか詳細な情報がネット上にはみつからない(正確には、あるサイトが当たるが、そこも本からの引用らしく詳細は書かれていない。他のサイトの記述もこのサイトからの孫引きだらけな)ので、個人的に調べてみたところ、ちらほら資料が見つかったのでメモとして書き残しておく(私自身は、研究者でもなくふと関心を頂いた一般人なので内容について正確さにかけることをご了承願いたい。)

『北九州の戦争遺跡 ガイドブック』(北九州平和資料館をつくる会編)の目次

『北九州の戦争遺跡』は、名の通り戦争遺跡をまとめた良い本でしたが一般流通がなかなかないようでしたので、戦争跡を探している人のためとなればと思い、以下に目次を書き残しておきます。図書館で借りることができました。

西鉄バスの、スマホ回数券について

イメージ
西鉄バスの、高速バスの回数券がデジタル化され、アプリから購入できるようになったそうです。ただ、ググっても、にしてつ公式サイトの紹介ページが出てこず、分かりづらかったので、軽く書いておきます。

macのファンが、CalNCServiceでうるさくなったときの対処方法

macのファンがやたらうるさいので、アクティブモニタを見たら、「CalNCService」というのがやたら動いてました。 日本語サイトで、同じ症状の方がいなく、以下の海外のサイトを見たところ、どうやら「カレンダー」か「リマインダー」が悪さしているらしい。 calendar - What is CalNCService and why does it run hot in macOS Sierra? - Ask Different https://apple.stackexchange.com/questions/256908/what-is-calncservice-and-why-does-it-run-hot-in-macos-sierra で、自分は上のサイトに書いてあった、以下の方法でもとに戻りました。 [システム環境設定]> [インターネットアカウント]を開きます。 iCloudアカウントを選択し、カレンダーとリマインダーのチェックを外します コンピュータを再起動してください [システム環境設定]> [インターネットアカウント]を開き、iCloudのカレンダーとリマインダーを再度有効にします。 よかったら参考にしてください。

【ロードモバイル】城ランクの違い

城16(茶色)と城17〜24(紫城)の違い 見た目 連合がかかるようになる T3が使える(T2の2倍の強さ) さらに、軍隊ブーストが使える(研究) ロード:処刑されるようになる(数時間で戻ってこなくなる) アクセサリー:+1 進軍上限+1(最大4部隊) 軍隊規模の拡大 ロードが5人使えるようになる 処刑可能に(軍事ブーストをつけられる) 水晶の洞窟が使える(ジェムを増やせる) 城17(紫城)と城25の違い 見た目 さらに、軍隊ブーストが使える(研究) アクセサリー:+1 進軍上限+1(最大5部隊可能) 軍隊規模の拡大(20万。ヒーロー込みだと25万) T4が使える(T3の2倍の強さ)